21、オリンピックとパラリンピック

今年は4年に一度のオリンピックイヤーです。

日本選手団、開幕すると過去最高38個・史上最多のメダル獲得数で、

連日連夜、テレビに釘付けでした。

忘れてならないのは、オリンピックも「事業仕分け」で補助金のやり玉に

あがった事です。

オリンピックの選手強化予算は日本27億・韓国150億・アメリカ165億です。

日本はこの予算の低さの割に、メダル過去最多です。大健闘ですよね。

ナショナルトレーニングセンターの活用等、功を奏している要因もいくつかあります。

それでも少ないと思いませんか。予算。

やはりこれだけ国民のモチベーションを上げてくれることが出来るイベントも

少ないですし、もう少し、予算をつけてあげてもいいのでは。

 

さらにお祝いムードも過熱し、ついに8月20日には、五輪メダリストによる、

凱旋パレードが行われました。50万人の大観衆が詰め掛け、歓喜に沸いておりました。

反面、パラリンピック閉会後に、パラリンピックのメダリスト達も交えての

パレードをして欲しかったと言う声が多いのも事実です。

他国では、オリンピックとパラリンピックを同等にとらえ、両者が一緒にパレードを

するのはごく当然な事です。日本の様なお馬鹿な国は、縦割り社会ですので、

オリンピックは文科省、パラリンピックは厚労省という図式ですよね。

国民にはどうでもいい話です。勝手に仕切られているので、物事を進めたいのに

進まずに、全体の輪郭もぼやけて見えません。

保育園は厚労省、幼稚園は文科省という図式とよく似ています。

勝手に管轄を分ける縦割りの為、最終的に国民が迷惑する。

何故歩みよれないのでしょうか。

 

しかし、パラリンピックの選手はハンデがある分、心持ちが潔い。

先日のパラリンピック・柔道(視覚障害)男子100K超級で、正木健人選手が

パラリンピックロンドン大会金メダル第1号に輝いた。

正木選手はメダル獲得後のインタビューで、「生んでくれた事に感謝しています」

「柔道という自分を生かせる道があり幸せだ」とコメントしていた。

弱視と言うハンデが進んだにもかかわらず、今自分にない物よりも、

自分にあるものを喜ぶ事の方が素晴らしいとのコメントです。

あれがない、これがないと出来ない事を嘆くより、与えられた状況に満足し、

出来ることに「喜び」や「価値」を見出せる彼の気持ちは素晴らしいですね。

凛とした気持ちが続けば、連覇も期待できそうです。